雷電 よさこい
開催地:ヨーロッパオランダ雷電は、2011年にオランダのライデン大学日本学科出身のナターシャ・ダメスにより設立されたよさこいのチームです。「雷電」という名前は、「ライデン」という都市の名前と、日本語で雷や稲妻を意味する「雷電」という単語を掛けた掛言葉です。雷電の活動はここ数年で活発になり、現在50人の部員を有するサークルに成長しました。雷電は、国籍や専攻に関係なく幅広いメンバーを歓迎しています。
雷電の練習は週に3回行われ、オランダ国内で開催されるアニメコンベンションなどといった多くのイベントに参加し、演舞を披露しています。
私たち雷電は、ダンスに加えてメンバーの親交を深めるために様々なレクリエーションを行っています。例えば10月3日祭り、聖ニコラス祭り、王様の日といったオランダの伝統的なイベントをみんなで祝ったり、飲み会や忘年会、さらには新年会といった日本のイベントも開催します。また、夏には合宿を行ったり年末にはカウントダウンパーティーを行ったりしています。
URL
運営団体情報
主催 | 雷電 よさこい |
---|---|
郵便番号 | |
住所 | ヨーロッパオランダ |
電話番号 | |
代表者 | |
担当者 | |
担当者メール | raidenyosakoi@gmail.com |