安濃津よさこい
開催地:三重県安濃津よさこいとは、(社)津青年会議所が主体となって平成10年の津まつりから始めた踊りで、北海道札幌市の YOSAKOIソーラン祭りや、高知県高知市のよさこい祭りを参考にしたもので、年齢・性別等に関係なく、誰でも まつりに参加することの出来る催し物です。
<安濃津よさこい基本理念>
歴史と伝統を重んじながら、広く開かれた市民参加型の「よさこい」という新たな文化を築くことで、さらなる地域の活性化と健康で豊かな文化・交流に寄与することを目的としています。
自分達が楽しめる踊りを自分たちで考える「自由・独創性」と、年齢・性別等に関係なく誰でも祭りに参加できる敷居の低さ「参加のバリアフリー」をもっとも大切にしています。
祭りは人と人が交流する場であり、各会場で個性豊かな演舞を繰り広げ、各チーム、そして市民の皆さんと共に交流の場が広がることが最大の魅力です。
文化を通し、祭りを通じて、全ての人にすばらしい出会いがあることを願っています。
■ルールは2つだけ
・手に鳴子を持って踊ること
・曲の中に地元民謡のフレーズを入れること
約380年の伝統を誇り、未来にその芸能・文化を伝承するための『津まつり』に、『安濃津よさこい』という新たな風が吹き込まれ、伝統と新しい文化の融合は『津まつり』をさらに発展、進化させていきます。
URL
運営団体情報
主催 | 安濃津よさこい組織委員会事務局 |
---|---|
郵便番号 | 514-0027 |
住所 | 三重県津市大門7-15 津センターパレス3階 津市市民活動センター内 |
電話番号 | 059-226-8888 |
代表者 | |
担当者 | |
担当者メール |