-
1♪ヨッチョレヨ ヨッチョレヨ(2拍)♪鳴子を左肩の前でチョン、右腰の前でチョン。
-
2♪ヨッチョレ、 ヨッチョレ、ヨッチョレヨ(4拍)×2♪斜め右方向へ右足から3歩、鳴子を左右に振りながら進む。4歩目の左足は進まずに前へ上げ、鳴子を方の前でチョン。
-
3♪高知の城下へきてみいや(8拍)♪斜め右方向へ右足から3歩、両手で下から大きな輪を描き上げながら進む。4歩目の左足は進まずに前へ上げ、同時に鳴子を頭の上でチョン。
※これを左方向にもう1回。 -
4♪じんまも ばんばも(4拍)♪右足を前に出し、両手のひらを表に腕を前に伸ばす。右足を戻す時、両手のひらを裏にかえす。
-
5♪よう踊る(4拍)♪鳴子を左肩の前でチョン、右腰の前でチョン。
-
6♪鳴子両手によう踊る よう踊る(12拍)♪斜め右方向へ右足から3歩、鳴子を頭の上で右、左、右とチョン。※これを左方向にもう1回。
-
7♪土佐の~ヨイヤサノサノサノ(8拍)♪立ち止まって両手は頭の上へ、鳴子をチョン、チョン、チョンと打ち下ろす。もう一度、鳴子を頭の上から下に5回チョンチョンと打ち下ろす。
-
8♪高知のはりまや橋で(12拍)♪両腕は両耳の横、鳴子を頭の上でゆらゆらさせながら、左足から11歩進む。
-
9♪ヨイヤサノサノサノ(4拍)♪右足を後ろに、鳴子を頭の上から右斜め下に5回チョンチョンと打ち下ろす。
-
10♪坊さんかんざし買うを見た(14拍)♪右足を出す時、両手は頭の上から90度に広げながらL字に振り下ろす。左足を出す時には、左90度に振り下ろす。6回目に両手両足をそろえる。
-
11♪よさこい よさこい(4拍)♪左足を前に出して、左手は前に伸ばし右手は左そで下に回してチョン。そのままの姿勢で右手を前に伸ばし左手を右そで下に回してチョン。
-
12♪ホイ ホイ(2拍)♪左足を前に出したまま、左肩上で両手をそろえて鳴子をチョン。右足を前に出して、右肩上で両手そろえて鳴子をチョン。(間奏3拍)前進しながら左、右と胸の前で打ち、3拍目に左下に流して(1)へ戻る。
正調よさこい
正調よさこい鳴子踊りをご覧になることができます。
作詞/作曲:武政 英策
よさこい鳴子踊り伝承士 西谷進さんにご協力いただきました。
正調よさこい鳴子踊り振り付け from yosakoi-nippon on Vimeo.